fc2ブログ
「眠りの質」は 「人生の質」
2020 / 12 / 13 ( Sun )
一日の1/3を占める「眠り」「睡眠」
次の一日の体調を決めます。
寝ている間に身体や脳の疲れを休息させ
修復再生させているのです。
健やかな心身を維持するためには
良質な眠りが必要です。

眠り

「良い眠り」のためには、
軽い読書、音楽、ぬるめの入浴、香り、
ストレッチングなどが効果的。
避けたいのは、睡眠前の飲食・喫煙、
スマホの映像・ゲームなど
胃や脳に刺激を与えることです。

また睡眠は、ベッド・寝具や
睡眠環境で大きく違ってきます。
毎日の疲れた身体を預ける
「居場所」となる寝室や寝具は
豊かな心地よい眠りをつくり
明日への活力と希望を生みます。

パラマウントベッド

先日、M様のお宅に
介護ベッドを納入いたしました。
はじめに
ご購入のお問い合わせがあったのは3年前。
その時の御見積書を
大切に持っていてくださいました。

それまでは
レンタルのベッドをお使いでしたが
「やっぱりP社のベッドを購入します。」
と連絡があり、設置にお伺いしました。

ベッド1

ベッド2

ベッド3
設置、完了です。

「寝心地がとても良くて、
ぐっすり眠れるようになりました。」

と、笑顔で話されるM様は
80歳を超えても
家事など何でもご自分でされますし
家の中はいつも
気持ちよく整頓されています。

これから年齢を重ねても
3モーター機能付きのベッドで
快適に安全に、そして、お元気で
お過ごしいただきたいと思います。

手を重ねる1

これからもずっと
真心サポート、させていただきますね。
(^^)
スポンサーサイト



17 : 38 : 00 | ケア・リフォーム | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
| ホーム |