fc2ブログ
ありがとう暖家フェア!号外でました!
2018 / 09 / 28 ( Fri )
暖家り・らいふ通信 号外でました~!
フェアー号外表 
毎月発行してる
暖家り・らいふ通信は
介護や福祉にかかわることだけでなく

日々の暮らしが、より安全で安心に、
より心地よく快適になるための
情報や知識、工夫などを盛り込んで
お届けしています。

そして今回のフェアで開催した
「目からウロコの認知症セミナー」
の、林炎子先生のコラム
「みんなの認知症介護をHappyに!」
は9月で16回目を迎えました。
感謝ですね~!

これからも
皆様のお役に立つ情報満載で
発行していけるように
私も日々学び、成長していきたいと

十五夜お月さんにも
十五夜 

その次の日の満月にも
manngetu.jpg 

感謝して
決意を新たにしたのでした。



スポンサーサイト



22 : 14 : 00 | ケア・リフォーム | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
新聞に載せていただきました💖
2018 / 09 / 15 ( Sat )
暖家フェア~♪

9月8日、大丸公民館(鹿児島県阿久根市)にて開催された
暖家フェアはお陰さまで大盛況でした。
フェア1 

開催前に
南日本新聞の「みなみのカレンダー」と
リビング新聞の伝言板に掲載していただきました。
記事2 

リビング1 

そして当日


・・・・雨でした。
DSC_2182.jpg 
雨にもマケズ!皆様お集まりいただきました!
有り難いことですm(_ _)m

そして!
㈱武藤技建・武藤俊之氏の
「障がいがあるお子様の住まいづくり」
武藤1 

にこにこハート㈱・林炎子氏の
「目からウロコの認知症セミナー」
目4 

福祉用具のパラマウントケアサービスさんは
最新の次世代型電動車椅子やベッド、最新型手すりや
歩行補助器などを多数展示してくださいました。
WIL.jpg 

リオネット補聴器さんのセミナーも
装着体験も、たいへん好評で
リオネット 

橋口純代氏の笑いヨガも座ってるのは初めだけ。
後は動いて、笑って、いい汗かきました!
笑2 


視点を変えてみる
思考や思い込みを外してみる
認識を新たにする

そんな一日を楽しく笑いのうちに
締めることができた楽しい時間でした。

DSC_2191.jpg 

その方の症状・個性に沿った住宅改修、住環境の整備はとても大事です。

DSC_2186.jpg 

プラスして、最新の福祉用具・機器、高性能の補聴器などで、
本人も介助者も、楽に心地よく生活できる可能性は大きいのです。
障害があっても、高齢でも「自立」した生活ができることを発信できた
「暖家フェア」だったと自負しています。


鹿児島建設新聞にも掲載していただきました。

建新2 

雨や雷で、お出掛けにくい天候にもかかわらず
たくさんのお客様が会場に足を運んでくださって
3つのセミナーと展示で、新しい認識と情報を
持ち帰っていただけました。


たくさんの「ありがとう」と「おかげさま」💖

関わり、繋がっていただけた皆様とスッタフに感謝!!
誠にありがとうございました。m(_ _)m

これからも
精一杯 誠一杯
一歩一歩
歩んでまいります。
(^o^)



16 : 39 : 00 | ケア・リフォーム | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
暖家!新生します!
2018 / 09 / 06 ( Thu )
ご無沙汰いたしました!

1年4ヶ月のご無沙汰で、まるで浦島たーこです(汗)
ただいま~ブログに帰ってまいりました。


新生暖家、頑張っていきます!



早速ですが・・・

暖家の広報からで~す!



『暖家フェア 2018』 

開催いたします!!!

2018年9月8日(土)
10:00~17:00

大丸公民館にて(鹿児島県阿久根市鶴見町136番地)



詳細はコチラ
  ↓ ↓ ↓

広告

これだと文字が見えづらいですよね(汗)

10:00~リオネット補聴器 「耳のお話」

10:30~武藤技建 武藤俊之氏 
     「障がいのある子どもの住まいづくり」 

13:30~林炎子氏 
     「目からウロコの認知症セミナー」(事前申込み要)

16:10~橋口純代氏 「笑いヨガ」


セミナーはこんな感じで。

補聴器体験会
福祉用具・機器の展示、体験

は、一日中やってま~す!

どうぞ
お気軽にお越しくださいね💖


これからも
真剣に!
誠実に!

でも
深刻にならず(^^)

ちょっとゆる~く

ちょっと楽しく

肩の力を抜いて

皆様のお役に立てる
暖家でいられるよう
がんばっていきますねっ!
\(^o^)/



久々なのに
最後までお読みいただき
ありがとうございましたm(_ _)m
19 : 10 : 22 | ケア・リフォーム | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
| ホーム |