新年ごあいさつ
2017 / 01 / 12 ( Thu ) 新年あけましておめでとうございます。
丁酉(ひのととり)の年、皆様はどんな新年をお迎えになられたでしょうか。 ![]() 酉(とり)が鳴くのは朝、太陽が昇る時であることから、 太陽の神を呼ぶ力があるとされています。 「果実が極限まで熟した状態」を表す酉年は 成果・結果を「取り込む」年と言われます。 今年も皆様にとりまして豊かな実り多き年となりますよう 暖家もさらに飛躍できますよう心新たに歩んでいきたいと願っています。 本日、新年のご挨拶回りをさせていただきました。 阿久根市庁舎にある地域包括支援センターから 社会福祉協議会をスタート地点とし 長島町をまわり12事業所を訪問させていただきました。 ![]() 桃の家様の周辺はぼんたんの木がいっぱい! ![]() ![]() いつも温かい笑顔で迎えてくださる翠香苑様から ![]() 長島町の地域包括支援センターへ ![]() Facebookでも素敵な写真をUPされている 達者の家様は蔵之元港のすぐ目の前! ![]() ![]() たくさんの優しい笑顔に出会えてとても嬉しい時間でした。 午後からは事務所にカンズメ状態になってしまったので 明日は隣の出水市の事業所にご挨拶に伺う予定です。 今年も事業所様、利用者様のお役に立ち より心地よく安心、安全に毎日を過ごしていただけますよう 誠心誠意、頑張って行きたいと存じます。 どうぞ本年も宜しくお願いいたします。 m(_ _)m ケア・リフォーム暖家 WEBページはこちら スポンサーサイト
|
| ホーム |
|